人気シリーズが続々と登場!!





















 

 




 

1.プライバシーポリシー(または個人情報保護方針)

当社は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。

2.個人情報の安全管理

当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。

3.個人情報の取得等の遵守事項

当社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。

(1)個人情報の取得

当社は、当社が管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)又は本サイトに広告掲載を行う者(以下「掲載主」といいます。)から、ユーザー又は掲載主に係る個人情報を取得することがあります。

(2)個人情報の利用目的

当社は、当社が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。① 本サイトの運営、維持、管理② 本サイトを通じたサービスの提供及び紹介

(3)個人情報の提供等

当社は、法令で定める場合を除き、本人の同意に基づき取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。

4 .個人情報の利用目的の変更

当社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。

5.個人情報の第三者提供

当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。

6.個人情報の取扱いの改善・見直し

当社は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。

7.個人情報の廃棄

当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。

 





子供のプレゼントにあげたい人気キャラクターランキング

人気キャラクターランキング!どのキャラクターが人気でしょうか?人気のジブリやディズニー作品、サンリオ、san-x、アンパンマン、数ある中で実際どのキャラクターが子供たちには人気なのでしょうか!子供のクリスマスプレゼントにも役立ててみてくださいね!



人気キャラクターランキング

今年は、毎年名前を連ねるあの人気シリーズを掘り下げて調査。いったいどのキャラクターが人気だったのでしょうか?


好きなキャラクターシリーズ 総合ランキング

順位 キャラクター 票数 割合
1 アンパンマン 131 12.2%
2 ミッキー&フレンズ
(ミッキー、ミニー、ドナルドなど)
78 7.3%
3 となりのトトロ 71 6.6%
4 スヌーピー 54 5.0%
5 くまのプーさん 52 4.8%
6 アナと雪の女王 49 4.6%
6 ムーミン 49 4.6%
8 リラックマ 46 4.3%
9 ドラえもん 32 3.0%
10 ハローキティ 29 2.7%
次点 名探偵コナン 27 2.5%

「アンパンマン」が2年連続1位!ディズニーも根強い人気

昨年に引き続き「アンパンマン」がキャラクターシリーズ1位に輝きました!2位のミッキー&フレンズは「とにかく可愛い」「ディズニーリゾートの世界観が好き」という意見が多く寄せられました。

次点の「名探偵コナン」には本格的な推理を評価する声や、今年話題になった安室透を支持する意見も集まりました。

大人編!好きなキャラクターシリーズ

順位 キャラクター 票数 割合
1 ミッキー&フレンズ
(ミッキー、ミニー、ドナルドなど)
68 8.9%
2 となりのトトロ 60 7.9%
3 スヌーピー 50 6.6%
4 くまのプーさん 49 6.4%
5 アンパンマン 45 5.9%
5 ムーミン 45 5.9%
7 リラックマ 42 5.5%
8 アナと雪の女王 27 3.5%
9 ハローキティ 22 2.9%
9 名探偵コナン 22 2.9%
次点 ドラえもん 21 2.8%

大人にはディズニーキャラクターが人気!他、癒し系キャラクターがランクイン

大人にはミッキー&フレンズをはじめとするディズニーキャラクターが人気!キャラクターグッズの色やデザインが可愛いものからシックなものまで幅広く、世代を問わずに持てる点も魅力のようです。

また、2位のとなりのトトロは「大きくてほんわかしているところ」、6位のムーミンは「素朴なところ」、7位のリラックマは「ゆるい感じ」など、癒し系のキャラクターを好む意見が多く寄せられました。

子ども編!好きなキャラクターシリーズ

順位 キャラクター 票数 割合
1 アンパンマン 86 27.7%
2 アナと雪の女王 22 7.1%
3 きかんしゃトーマス 17 5.5%
3 プリキュアシリーズ 17 5.5%
5 となりのトトロ 11 3.5%
5 ドラえもん 11 3.5%
5 仮面ライダーシリーズ 11 3.5%
5 すみっコぐらし 11 3.5%
5 いないいないばぁっ! 11 3.5%
10 ミッキー&フレンズ
(ミッキー、ミニー、ドナルドなど)
10 3.2%
次点 ポケットモンスター 9 2.9%

子どもにはアンパンマンがダントツ人気!

昨年に引き続き、アンパンマンシリーズがお子さんに大人気。お子さんの4人に1人以上が支持する結果となりました。好きな理由は「強くて優しいところ」「顔がわかりやすくお絵かきしやすいところ」「理由はわからないが子どもが喜んでいる」などなど、お子様の本能に訴えるものがあるのかもしれません。

8位の「すみっコぐらし」はサンエックス株式会社の人気キャラクター。すみっコが好きなキャラクターの控えめな性格で、子どもから大人まで人気のようです。グッズや歌、絵本など多岐に展開しています。

大人編


男性に人気キャラクターシリーズ

順位 キャラクター 票数 割合
1 アンパンマン 23 9.5%
2 となりのトトロ 16 6.6%
3 ドラえもん 15 6.2%
4 名探偵コナン 13 5.3%
5 アナと雪の女王 12 4.9%
5 ワンピース 12 4.9%
7 ドラゴンボール 11 4.5%
8 仮面ライダーシリーズ 9 3.7%
8 スヌーピー 9 3.7%
10 くまもん 8 3.3%
10 クレヨンしんちゃん 8 3.3%
10 ムーミン 8 3.3%

女性に人気キャラクターシリーズ

順位 キャラクター 票数 割合
1 ミッキー&フレンズ 61 11.8%
2 となりのトトロ 44 8.5%
3 くまのプーさん 43 8.3%
4 スヌーピー 41 7.9%
5 リラックマ 38 7.3%
6 ムーミン 37 7.1%
7 アンパンマン 22 4.2%
8 ハローキティ 17 3.3%
9 アナと雪の女王 15 2.9%
10 ぐでたま 14 2.7%
次点 ポケットモンスター 12 2.3%
次点 ミッフィー 12 2.3%

「となりのトトロ」は男女問わず人気。性別で好みが分かれるキャラも

男性はアンパンマンが1位、女性はミッキー&フレンズが1位。ミッキー&フレンズは意外にも、男性のランキングには食い込んできませんでした(5票)。
スタジオジブリの「となりのトトロ」は男性女性それぞれで2位を獲得。人気の「トトロ」は大きくて優しい、のんびりしたところが好きという声が多数集まりました。コメントの中には、ぽっちゃり体型に親近感を覚えるという方も!

男性はカッコよさと強さを備えたキャラ、女性は「甘すぎないゆる可愛さ」を持つキャラクターを好む方が多い結果に。また、「子どもの頃から好きだった」「子どもと一緒に見ているうちに好きになった」という声も多く見られました。


男の子に人気キャラクターシリーズ

順位 キャラクター 票数 割合
1 アンパンマン 40 28.4%
2 きかんしゃトーマス 14 9.9%
3 仮面ライダーシリーズ 11 7.8%
4 いないいないばぁっ! 8 5.7%
5 ポケットモンスター 7 5.0%
6 カーズ 4 2.8%
6 戦隊シリーズ 4 2.8%
6 となりのトトロ 4 2.8%
6 ミッキー&フレンズ 4 2.8%
10 ウルトラマンシリーズ 3 2.1%
10 スーパーマリオ 3 2.1%
10 ドラえもん 3 2.1%
10 ドラゴンボール 3 2.1%
10 ムーミン 3 2.1%
10 妖怪ウォッチ 3 2.1%

女の子に人気キャラクターシリーズ

順位 キャラクター 票数 割合
1 アンパンマン 46 27.1%
2 アナと雪の女王 20 11.8%
3 プリキュアシリーズ 15 8.8%
4 すみっコぐらし 11 6.5%
5 ドラえもん 8 4.7%
6 となりのトトロ 7 4.1%
6 ハローキティ 7 4.1%
8 ミッキー&フレンズ 6 3.5%
9 名探偵コナン 4 2.4%
9 アイカツ!シリーズ 4 2.4%
9 ぐでたま 4 2.4%

アンパンマンは男女問わず大人気

男の子も女の子もアンパンマンが第1位。2位にダブルスコアをつけています!「アンパンマン」という言葉や、ばいきんまんの「ハヒフヘホ~」が言いやすいという意見もありました。

男の子は2位の「きかんしゃトーマス」や6位の「カーズ」など乗り物系のキャラクターも人気があり、「風の抵抗が少ない流線型の車体が好き」といった専門的なコメントも。女の子2位の「アナと雪の女王」は、キャラクターのかわいさの他に、きれいな歌声やひらひらしたドレスが好きといった意見が寄せられました。


 

好きなキャラクター選手権

ここからは大人の方(762名)を対象に、各シリーズで一番好きなキャラ/シリーズを聞きました!詳細ランキングを要チェック。


好きな『アンパンマン』のキャラクターランキング

順位 キャラクター 票数
1 アンパンマン 366 (男性133、女性233)
2 ドキンちゃん 188 (男性50、女性138)
3 ばいきんまん 141 (男性57、女性84)
4 しょくぱんまん 105 (男性33、女性72)
5 メロンパンナ 90 (男性20、女性70)

アンパンマンランキングは、主人公のアンパンマンが堂々の第1位!回答全体の約22%、5人に1人以上がアンパンマンと回答する人気ぶり。「頭をちぎって助ける場面は感慨深い」など、本人の正義感に心を打たれるコメントが多く見られました。

2位のドキンちゃんは「ちょっと意地悪なところ」や「しょくぱんまんへの一途な思い」が選んだ理由という方が多かったです。
3位のばいきんまんは、男性の得票数だと第2位。「悪役だけど、どこか憎めないキャラクター」「悪者キャラだけど実は優しいところが沢山ある」など、ギャップのある性格に惹かれる方の意見がたくさん寄せられました。

第20位までの獲得票数は、次の通りです!

好きなディズニー作品ランキング

順位 キャラクター 票数
1 くまのプーさん 187 (男性53、女性134)
2 アナと雪の女王 177 (男性61、女性116)
3 美女と野獣 132 (男性20、女性112)
4 ふしぎの国のアリス 90 (男性24、女性66)
5 101匹わんちゃん 85 (男性24、女性61)

好きなディズニー作品は、第1位にくまのプーさん、僅差の第2位にアナと雪の女王がランクイン!くまのプーさんは2018年秋に実写映画が公開されたこともあり、映画関連のコメントも多数寄せられました。

アナと雪の女王は、「ミュージカルのように歌っているの印象的」「歌と踊りを完コピした」など、ミュージカル調で深くハマる方が多かったようです。
3位の「美女と野獣」も、実写化映画になりましたね。「大人になってから見たが、ストーリーに惹きこまれて虜になってしまった」という方もいらっしゃいました。

他にも「世界観が好き」「子どもの頃アニメや絵本で見て印象に残った」「実写映画でハマった」「何度観ても飽きない」など…それぞれの作品に固定ファンがいるようで、得票が分かれました。

第20位までの獲得票数は、次の通りです!

好きなサンリオキャラクターランキング

順位 キャラクター 票数
1 ハローキティ 309 (男性89、女性220)
2 マイメロディ 212 (男性34、女性178)
3 ぐでたま 139 (男性53、女性86)
4 けろけろけろっぴ 116 (男性40、女性76)
5 リトルツインスターズ(キキ&ララ) 104 (男性10、女性94)

好きなサンリオキャラクターランキング、第1位はハローキティ!サンリオのキャラクターをよく知らない方でも、キティちゃんはきっと聞いたことがあるはず。「リボンにかわいさが詰まっている」など、見た目のかわいさをコメントする方が多くいらっしゃいました。最近は大人の方が持っていても素敵な落ち着いたグッズも出てきているようで、色味が好きというコメントも複数いただきました。

2位のマイメロディ、5位のキキ&ララは女性人気が高いキャラクター。淡い紫やピンクなどの「ゆめかわいい」カラーと雰囲気にハマる方が多いようです。
1、2、4、5とキャリアの長いキャラクターが連なる中で、3位の「ぐでたま」が異彩を放っています。ぐでたまは卵を模したぐでぐでとしたキャラクター。「無気力なところに親近感を覚える」「やる気のなさそうなところがいい」など、独特のキャラクターで若年層中心に人気が集まりました。

第20位までの獲得票数は、次の通りです!

好きなサンエックス(san-x)キャラクターランキング

順位 キャラクター 票数
1 リラックマ 335 (男性72、女性263)
2 たれぱんだ 163 (男性40、女性123)
3 すみっコぐらし 161 (男性30、女性131)
4 靴下にゃんこ 43 (男性9、女性34)
5 こげぱん 43 (男性11、女性32)

サンエックスのキャラクターでは、リラックマが第1位!2位に倍以上の得票差がつきました。男女問わず人気が高いようで、「高校生の頃なぜか男子の間で流行っていて好きになった」というコメントも。2位のたれぱんだにも共通して、「適度なだらだら感、リラックス感」が好きという声を多数いただきました。

5位のこげぱんは20~40代の方からの得票が多く、「小学生のころ、好きな子にこげぱんの消しゴムをプレゼントされてこげぱんが好きになった」という甘酸っぱいコメントもありました♪

一方で、「知っているキャラがいない」「よくわからない」と回答される方も。キャラクター数が豊富なサンエックス、探してみると好みにぴったりのキャラクターと出会えるかもしれませんよ。

第20位までの獲得票数は、次の通りです!

好きなスタジオジブリ作品ランキング

順位 キャラクター 票数
1 となりのトトロ 362 (男性90、女性272)
2 魔女の宅急便 226 (男性49、女性177)
3 千と千尋の神隠し 218 (男性67、女性151)
4 天空の城ラピュタ 204 (男性72、女性132)
5 もののけ姫 100 (男性36、女性64)

大人にも子どもにも愛されるスタジオジブリの作品。第1位は総合ランキングでも3位となったとなりのトトロでした!「子どもと一緒に何十回も見た」など、繰り返し視聴するというコメントがとても多かったです。登場キャラクターのメイやカンタ、まっくろくろすけやネコバスにもコメントが寄せられました。
2位の魔女の宅急便は、映画の舞台となる街はヨーロッパにモデルがあるそうで、「見ていると行きたくなる」という声も。主人公キキの明るいキャラクターが人気でした。

3位の「千と千尋の神隠し」を除き、ランクインした作品はどれも1980年代に公開されたもの。公開当初からのファンで、何度も見ている方もたくさんいらっしゃると思います。
※なお、今回は「風の谷のナウシカ」を選択肢に入れていませんでした(厳密に言うと、風の谷のナウシカはスタジオジブリの作品ではないため)。1984年に公開された風の谷のナウシカも、「全ての映画、物語の中で一番好き」「最高傑作」など、根強い人気が伺えるコメントが多数寄せられました。

第20位までの獲得票数は、次の通りです!

是非参考にしてみて下さいね!!