関節痛や筋肉痛におすすめの湿布12選

ヒアロエイド(北の快適工房)

  • ✔️効果を強く実感したい
  • ✔️張りやすい

今までありそうであまりなかった、貼るタイプの「ヒアルロン酸」です。
使い方はとても簡単でフィルムを剥がして、膝に直接貼るだけ。

米国の経済誌【Forbes】のアジア版であるフォーブスアジア「Asia’s 200 Best Under A Billion」を受賞しています。

膝悩みへアプローチする成分で代表的なものにヒアルロン酸*¹があります。体内へ取り入れる方法としては、「飲む」「塗る」「注入する」などがありますが、『ヒアロエイド』はそれらとは全く異なり、膝へ直接「貼る」方法を採用しています。
シート1枚あたりに、ヒアルロン酸*¹を6.6mg配合。また、ジメチルスルホン(MSM)*²を8%、カンフル*³を0.07%配合したシートに仕上げました。気になる部位に貼るだけの手軽なケアで、生き生きとした毎日をサポートします。

ロキソニンEXテープ/テープL(第一三共ヘルスケア)

  • つらい痛みをすぐに抑えたい方に
  • がまんできない強い痛みがある方に
ロキソニンEXテープ

 

 

有効成分 ロキソプロフェンナトリウム水和物
用法・用量 1日1回患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
鎮痛消炎効果「ロキソプロフェンナトリウム水和物」をシリーズ史上最高濃度で配合

ロキソニンEXテープは鎮痛消炎成分のロキソプロフェンナトリウム水和物をシリーズ最高の濃度である8.1%配合した優れた鎮痛・抗炎症作用のあるテープ剤です。
トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE)という血行促進成分も追加配合され、血行を促進し痛みを和らげます。

すぐに取りたいつらい痛みを抱える方におすすめです。

ロキソニンSパップ(第一三共ヘルスケア)

  • ひんやり心地良い湿布がお好みの方におすすめ
  • 強い痛みを鎮静させたい方に
ロキソニンSパップ

 

 

有効成分 ロキソプロフェンナトリウム水和物
用法・用量 1日1回患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ パップ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
ムレにくく、かぶれにくく、痛みにしっかり効く

ロキソプロフェンナトリウム水和物が痛みの芯まで浸透し、痛みや炎症の原因であるプロスタグランジンの産生を抑制します。
スーッと心地よい冷感タイプで、つらい腰痛の方におすすめです。

ロキプフェンテープ 大判(ラクール薬品販売株式会社)

  • ロキソプロフェンナトリウム水和物5%配合のテープ剤
  • 痛みに浸透して効く
  • 腰痛に適した大判タイプ
ロキプフェンテープ

 

 

有効成分 ロキソプロフェンナトリウム水和物
用法・用量 1日1回患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
24時間効果が続くおすすめのテープ剤

鎮痛消炎成分ロキソプロフェンナトリウム水和物を5%配合したテープ剤です。
大判タイプは痛みの範囲が広い腰痛に適しています。

ロイヒ膏ロキソプロフェン大判(ニチバン株式会社)

  • 温感タイプのテープ剤がお好みの方におすす
  • しっかり痛みを抑えたい方に(ロキソプロフェンナトリウム水和物8.1%配合)
ロイヒ膏ロキソプロフェン大判

 

 

有効成分 ロキソプロフェンナトリウム水和物
用法・用量 1日1回患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 温湿布
分類 第2類医薬品
ロキソプロフェンナトリウム水和物が主成分。温感刺激で痛みを和らげるテープ剤

主成分がロキソプロフェンナトリウム水和物の湿布では、珍しい温感タイプのテープ剤です。
テープにコシがあり貼りやすく、無臭タイプなので外出時でも安心して使えます。

ビーエスバンFRテープVアルファ大判(株式会社 大石膏盛堂)

  • 貼りやすい3分割ライナーのテープ剤
  • 有効成分フェルビナクが痛みによく効く
ビーエスバンFRテープVアルファ大判

 

 

有効成分 フェルビナク
用法・用量 1日2回を限度とし患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
テープ剤が患部によくフィットし痛みを和らげる

フェルビナクを1枚あたり35mg配合し、痛みの原因物質の生成を抑えます。
貼りやすさと粘着性に優れ、柔らさのある基布が患部にしっかりフィット。
剥がれにくい湿布をお探しの方におすすめです。

フェイタス5.0 温感 大判サイズ(久光製薬)

  • 大判で全方向に伸び、腰にピッタリと密着させられるテープ剤
  • ノニル酸ワニリルアミドによる心地よい温感作用
フェイタス5.0 温感 大判サイズ

 

 

有効成分 フェルビナク
用法・用量 1日2回を限度とし患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 温湿布
分類 第2類医薬品
フェルビナクを5.0%配合の温湿布

痛みに効くフェルビナクのほか、血行を促進するビタミンEを新配合したテープタイプの温湿布です。
温感成分ノニル酸ワニリルアミドは患部にジンジンとした心地のよい温感刺激をあたえます。

フィルムのはがしやすさ、貼りやすさ、剥がれにくさなど使いやすさが評価されているおすすめの湿布です。

オムニードフェルビナク(テイコクファルマケア株式会社)

  • 痛みの原因シクロオキシゲナーゼに直接働きかけ鎮痛効果を発揮
  • 微香性で付けたまま出かけても気にならない
オムニードフェルビナク

 

 

有効成分 フェルビナク
用法・用量 1日2回を限度とし患部に貼付
湿布のサイズ 14cm×10cm
パップ/テープ パップ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
有効成分フェルビナクが1枚あたり70㎎配合。痛みに直接浸透するパップ剤です。

基材中の水分が熱をもった患部を冷やします。
微香性でニオイが気になる方にもおすすめです。

バンテリンコーワパットEX 超大判サイズ(コーワ)

  • 腰の痛みを広くカバーできる超大判サイズ
  • テープ剤並みの付着力のあるパップ剤をお探しの方におすすめ
バンテリンコーワパットEX 超大判サイズ

 

 

有効成分 インドメタシン
用法・用量 1日2回を限度とし患部に貼付
湿布のサイズ 14cm×20cm
パップ/テープ パップ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
他にはない、めずらしい超大判サイズがおすすめポイント

パップでありながら、テープ剤と同等の付着力を実現した製品です。
はがす際の角質剥離量が少なくお肌の負担が軽減されます。
腰や背中など広い範囲の痛みをカバーできる超大判サイズがあるのも特長です。
レギュラーサイズ(7cm×10cm)と大判サイズ(10cm×14cm)もあります。

サロンパスEX(久光製薬)

  • インドメタシン配合量は3.5% 痛みにしっかり効かせたい方におすすめ
  • ニオイが気にならない微香性
サロンパスEX

 

 

有効成分 インドメタシン
用法・用量 1日2回を限度とし患部に貼付
湿布のサイズ 8.56cm×5.4cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
毎日のつらい痛みやジーンとする痛みに効果的なインドメタシンを3.5%配合

つらい痛みに効果的なインドメタシンを主成分としたテープ剤です。
コンパクトサイズなので痛む箇所にピンポイントで貼付できます。
温感タイプもあり、慢性的な腰痛に悩む方にもおすすめです。

ジクロフェナクナトリウムが主成分でおすすめの湿布

ボルタレンEXテープL(GSK)

  • 痛みを狙って作用
  • 処方薬ボルタレンで効果を感じた方におすすめ
ボルタレンEXテープL

 

 

有効成分 ジクロフェナクナトリウム
用法・用量 1日1回患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ テープ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
がまんできない強い痛みに

有効成分ジクロフェナクが徐々に放出され、優れた持続力が特長です。
1日1回の使用でOK。24時間以上の使用や、1回に1枚以上の使用はしないでください。

ラクペタンDXパップ(ラクール薬品販売株式会社)

  • 貼りやすいパップ剤をお探しの方におすすめ
  • 強い鎮痛消炎効果が期待できる
ラクペタンDXパップ

 

 

有効成分 ジクロフェナクナトリウム
用法・用量 1日1回患部に貼付
湿布のサイズ 10cm×14cm
パップ/テープ パップ
冷湿布/温湿布 冷湿布
分類 第2類医薬品
強い鎮痛消炎効果のあるジクロフェナクナトリウムを主成分としたパップ剤

全方向に伸縮する薄手の不織布で患部にフィットしやすい湿布です。
ラクペタフィルムを採用し、その貼りやすさもおすすめのポイントです。
15歳未満の方の使用や、24時間以上の貼付は避けてください。